トイレ 水 跳ね返り 防止

トイレで用を足しているとき、便器の水が跳ね返ってお尻についてしまった経験はありませんか?

 

家のトイレなら家族だけなので許せますが、公衆トイレなどで跳ね返りがあると最悪ですよね😔

 

そこで今回は、トイレの水の跳ね返りを防ぐ方法を調べてみました。

 




トイレの水の跳ね返りを防ぐ方法はある?

トイレの水が跳ね返ることを昔は「おつりをもらう」と言いました。

 

昔は今と違って水洗ではなく汲み取り式の「ぼっとん便所」だったので、跳ね返りが日常茶飯事だったのかもしれません。

 

現在は洋式の水洗トイレが主流ですが、水たまりの水位の高いトイレは高確率で水の跳ね返りがあります。

 

そのトイレの水の跳ね返りを防ぐためには、トイレの水に排泄物がポチャンと落ちないようにしないといけません。

 

そのため、トイレで用を足す前には、便器の水たまりの上にトイレットペーパーを浮かべる方法が有効です。

 

トイレットペーパーがクッションとなることにより、排泄物が水面に落ちたときの水の跳ね返りを軽減させることができるんです。

 




 

やり方は、トイレットペーパーを長めにとって2~3折してから、便器の水たまりの排泄物が落ちるあたりに浮かべればOKです。

 

ただし、浮かべてから時間が経つと沈んでしまうので、トイレットペーパーを敷いたら早めに用を足しましょう。

 

トイレの水の跳ね返り防止として、水を流しながら用を足す、という方法もあります

 

しかし、水が流れるときの勢いでお尻に水がかかるというリスクもや、後ろに水を流すレバーがあることが多いので状況的に無理な場合も。

 

オススメはトイレットペーパーを浮かべる方法ですが、トイレにトイレットペーパーがないなど状況によって変わりますので、都合のいいやり方でトイレの跳ね返りを防いでみてくださいね。

 




そもそもトイレの水は汚いの?

トイレの水たまりがなければ跳ね返りもないのに・・・と思うかもしれませんが、実はトイレの水たまりには重要な役割があります。

 

トイレの水たまりは、排泄物の汚れが便器の内側に付かないようにするほか、下水からの悪臭と害虫の侵入を防いでいます。

 

そのため、トイレの水たまりがなかったら、トイレが不衛生で大変なことになるんです。

 

では、そもそもトイレの水は汚いのでしょうか?

 

家庭のトイレの水は普通の水道水です。

 

配管が同じなので、基本的にキッチンの蛇口から出てくる飲み水と同じですね。

 

タンクの中がキタナイ・・・ということもありえますが、トイレで流す水は汚い水ではありません。

 

公衆トイレやデパートなどのトイレはどうか?というと、基本的には水道水と同じです。

 

しかし、一部の建物では、エコのために「再生水」を使っているところもあります。

 

再生水とは、下水処理した水にろ過処理やオゾン処理などを行った水のことで、飲み水には適しませんがトイレのほか、散水や洗浄水などに利用されています。

 

飲み水に適さないとはいえ大腸菌などは検出されない水なので、汚い水というわけではありません。

 




トイレの水の跳ね返りで病気に感染する?

トイレ 跳ね返り 病気 感染
トイレの水は汚くないということはわかりましたが、便器がキレイかどうかは別ですよね。

 

とくに外のトイレは、不特定多数の人たちが利用しています。

 

もしも病気を持っている人の後にトイレを使って、水の跳ね返りで感染してしまったら・・・😨、と考えると恐怖でしかないですよね。

 

しかし、トイレは汚れがこびりついていない限り、水で流すことでほとんどの菌を洗い流しています。

 

そのため、排泄物が残ってなければ基本的には大丈夫ですが、トイレの水の跳ね返りが心配なときは一度水を流してから用を足すのが安心です。

 

エコじゃないですけどね💦

 

それに人間は免疫を持っているので、そう簡単には病気に感染しません。

 

「絶対に病気に感染しない!」とは言い切れませんが、健康な人間であれば、トイレの水の跳ね返りくらいで感染したりしないはずです。

 

ぼっとん便所が主流だった時代は、みんな病気に感染していたか?、というと違いますよね。

 

それにトイレの水の跳ね返りが危険なら、いろいろな人が利用する銭湯やプールなども危険・・・ではないでしょうか?

 

関連記事 ワイドパンツはトイレが大変!裾が床につかない方法は?

おわりに

トイレの水の跳ね返りは、ものすご~く不快で気持ち悪いですよね。

 

不快な「おつり」をもらわないように、家の外でのトイレはとくに一度流してからトイレットペーパーを投入するなどして、しっかり防衛しましょう!