夜 お風呂 入らない

疲れているし面倒だからお風呂に入らないで寝てしまおう・・・、そんなときもありますよね。

 

とはいえ、夜お風呂に入らずにそのまま寝てしまったら、朝目が覚めたときに身体が気持ちが悪いし不衛生です。

 

たまになら問題ないですが、お風呂に入らないで寝てしまう生活が続いてしまったら、健康面などに問題が発生するかもしれません。

 

そこで今回は、お風呂に入らないで寝ることは健康にどのような影響をあたえる可能性があるのか、まとめてみました。

 

また、お風呂に入るのが面倒なときの対処法も紹介します。

 




お風呂に入らないで寝ると健康に悪い?

お風呂に入ることの最も大きい役割は、体を清潔に保つということです。

 

人間の体は、たとえ暑いと感じていなくても汗をかきます。

 

また、空気中には見えない汚れがたくさんあり、外出をしていなくてもいつの間にか体は汚れてしまいます。

 

そのため、1日の体の汚れを落として清潔に保つために、お風呂に入るということは大切なことなのです。

 

お風呂に入らないで寝てしまうということは、1日の汚れが身体に残ったままということですよね。

 

人の皮脂や汚れはダニのエサとなります。

 

そして、人は寝ているときにたくさん汗をかくので、寝具は高温多湿になりやすく、もともとダニが好む環境です。

 

つまり、お風呂に入らずに寝てしまうことは、布団やシーツにダニが繁殖しやすい環境を作ってしまうことになります。

 

ダニの体や死骸、糞はアレルギーの原因になるといわれていますよね。

 

また、ダニによる健康への影響だけでなく、不衛生な状態で寝ることは、肌や髪の毛、体臭などにも影響がでる可能性もあります。

 




 

肌への影響

 

女性の場合、メイクを落とさずに寝てしまったら、毛穴に化粧の汚れがつまり、肌荒れや老化の原因になります。

 

また、洗顔をすれば肌の表面的の汚れを落とすことはできますが、毛穴の奥に詰まった皮脂や汚れまでは落としきることができません。

 

顔の皮脂は肌の水分量を適切に維持するために必要なものですが、過剰に分泌されるとニキビなどの肌荒れの原因になる可能性があります。

 

そのため、お風呂に入ってしっかり汗をかき、毛穴に詰まった皮脂や汚れをきれいに落として清潔に保つということは、お肌にとって大切なことなのです。

 

 

髪の毛への影響

 

髪の毛を洗わないまま寝てしまうと、皮脂や髪の毛につけた整髪料が毛穴に詰まり、頭皮環境が悪くなります。

 

頭皮の汚れで菌が繁殖し、かゆみやフケの原因にもなってしまいます。

 

さらには、頭皮の不衛生な状態が続けば質の良い髪が生えてこなくなり、抜け毛や薄毛の原因にもなってしまう可能性があります。

 

 

体臭への影響

 

人は汗をかくので、汗が原因で体が臭ってしまう事がありますよね。

 

その臭いの原因のひとつには、疲労が関係しています。

 

疲労が続くと身体の中に体臭の原因となる、汗の成分のアンモニアの濃度があがってしまいます。

 

そのため、夜お風呂に入らないで寝てしまい、疲労が身体に残ったままになってしまうと体臭がよりひどくなる可能性があります。

 




お風呂が面倒くさいときの対処法は?

夜 お風呂 入らない

お風呂に入りたくない、だるい、面倒・・・という理由のほとんどは「気持ち的なもの」です。

 

実際にお風呂に入ることが出来ない、というわけではありませんよね。

 

そのため、疲れていても面倒でもお風呂に入ってから寝るようにするためは、「お風呂に入ってから寝る」ということを習慣化させることです

 

たとえば、お風呂に入る時間にアラームが鳴るようにするなど、時間になったらお風呂に入ることを日々の生活に定着させてしまいましょう。

 

また、仕事などで疲れて帰ってきて、ホッと一息休憩するとお風呂に入るのがだんだん面倒になってしまいますよね。

 

一度リラックスしてしまうと、面倒なことをやりたくなくなるのが人の心理です。

 

なので、家に帰ってきたらすぐお風呂に入ってしまう、というのもオススメです。

 

面倒なことを先に終わらせてしまえば、あとはのんびりするだけ。

 

気持ちも楽になりますよ。

 




 

どうしても面倒でお風呂に入りたくない・・・・・・・

 

そんなときは、お風呂に入らないで寝ることへのデメリットを考えてみましょう。

 

・お風呂に入らないで寝ると不衛生

お風呂に入らないで寝ると体臭がきつくなる

お風呂に入らないで寝ると肌が汚くなる

お風呂を入らないで寝るとハゲる

親しい人(好きな人)から嫌われてしまうかも・・・

 

女性であっても男性であっても身体が不潔であったり体臭がきつかったりするのは、他人に嫌われてしまう原因の一つになります。

 

そういったお風呂を入らないことへのデメリットを考えれば、たとえ疲れている時でも面倒だったとしてもお風呂へ入る気持ちになるかもしれません。

 

関連記事 髪の毛を乾かすのが面倒くさい!早く乾かす方法とグッズ

おわりに

お風呂に入るのが面倒だなぁって、私も疲れているときほど思います。

 

しかし、寝る前にお風呂に入りたまった汚れを落とすことは、やっぱり気持ちがいいですし、健康のためにも良いことですよね。

 

また、湯船につかることで全身が温まり、血流が良くなります。

 

身体の代謝のアップにもつながりますし、凝り固まった筋肉をほぐして肩こりや腰痛の緩和、さらには自律神経も整えられることでリラックス効果も得られるんですよ。

 

疲れていても面倒でも、お風呂でその日の汚れをサッパリ洗い流し、気持ちよく目覚める習慣を身につけたいものですね。