バレンタインデーには、付き合っている大好きな彼氏にチョコレートを贈りますよね。
でも、彼氏に贈るのはチョコレートだけですか?
バレンタインデーは女性から男性への愛の告白の日。
チョコだけでも貰えると嬉しいという彼氏もいますが、チョコよりも彼女からの愛のメッセージの方が大事という彼氏も結構いるんですよ。
バレンタインチョコにメッセージカードを添えて、普段は言えない感謝の気持ちや大好きの気持ちを伝えると、彼氏はきっと喜びます。
そこで、彼氏に贈るバレンタインメッセージカードの書き方と文例をご紹介します。
バレンタインに彼氏に贈るメッセージカードの書き方
バレンタインメッセージカードには、彼氏の名前は必ず書きます。
彼氏のために書いたメッセージだということが明確にわかることにより、ちょっとした「特別感」を演出できます。
また、最後には自分の名前も必ず書きましょう。
メッセージは短くわかりやすい言葉を選びましょう。
文章の構成は、「日頃の感謝の気持ち+自分の気持ち」を簡潔に書くと良いです。
感謝の言葉は誰でもうれしいですよね。
普段は当たり前になっていることも、改めて感謝されると「そんなこと思っててくれたんだ…」と嬉しくて心にグッときます。
また、ストレートに「大好き」という気持ちは、やっぱり嬉しいものですよね。
普段の態度でわかるでしょ?って思うかもしれませんが、態度だけでなく言葉で確認したいときもありますよね。
普段は恥ずかしくて言えない場合は、バレンタインメッセージで伝えると、彼氏の心をキュンとさせることができます。
未来を連想させる言葉も効果的です。
「これからも一緒にいてください」「来年も一緒に行こう」など、これから先の未来も一緒にいたいという気持ちを伝えます。
未来のことを書くことで、彼氏の方もあなたとの未来を想像するので、浮気防止にもつながります(`・ω・´)
メッセージは心をこめて丁寧に書くことが大切です。
字が汚いからといって印刷してしまうと、伝えたい気持ちも伝わりません。
肝心なのは、彼氏のことを想って、汚い字でも丁寧に心を込めて手書きで書くことです。
彼氏に喜ばれるバレンタインメッセージの例文
彼氏に贈るバレンタインメッセージは、自分が贈られても嬉しい言葉を選びましょう。
きっと彼氏の心にも響きます。
これからもずっと一緒だよ。
大好きだよ。
これからもずっと一緒に過ごせるといいな。
大好きです。
これからもたくさん思い出をつくろうね。
これからも頼りにしています。
大好きです。
これからもずっと見ていたいな。
いつも一緒にいてくれてありがとう。
これからもずっと一緒にいようね。
関連記事 甘い物が苦手な彼へのバレンタインのチョコ以外のプレゼント 関連記事 バレンタインに贈りたい日本のチョコレートブランド10選 関連記事 バレンタインの職場での義理チョコの相場と誤解されない渡し方
おわりに
私も旦那と付き合っていたとき、バレンタインチョコを渡す時に、カードにメッセージを添えて贈ってました。
結構、男性って手紙やメッセージカードは捨てずに残してあるんですよね。
旦那の荷物を整理しているときに、昔贈ったバレンタインメッセージカードを発見したんですが、大事に残してくれていることが嬉しかったです。
同時に、普段言わないような恥ずかしい言葉の数々に、破り捨てたい気持ちにもなりました・・・。
でも、普段はあまり言えないからこそ、時々はストレートな愛情表現が必要だと思います。
曖昧な言葉は、曖昧にしか伝わりません。
言わなくてもわかるだろう?と思っていても、言ってくれなきゃわからないことはたくさんあります。
バレンタインには、ストレートに「大好き」という気持ちを込めたメッセージカードを添えて、二人の愛を再確認しましょう(*^^*)