江戸川区花火大会は、毎年、千葉県市川市の市川市民納涼花火大会と合同で開催する大規模な花火大会です。
江戸川区花火大会は8つのテーマで構成されていて、各テーマのイメージにそったBGMに合わせた花火が楽しめます。
注目はオープニングの目玉、5秒間に1,000発打ちする花火です!
開始早々に迫力の花火が観られるので、見逃さないようにしましょう。
そこで今回は、「エキサイティング花火2018 第43回江戸川花火大会」の日程や混雑状況、穴場スポットをご紹介していきます!
エキサイティング花火2018 第43回江戸川花火大会日程
日程 | 2018年8月4日(土) (悪天候の場合は8月5日に順延。5日も打上げ不可能な場合は中止) |
時間 | 午後7時15分~8時30分(75分間) |
■プログラム
午後7時15分
テーマ「 絢燗!江戸川夢花火!」
午後7時25分
テーマ「桜花爛漫~富士の空~」
午後7時35分
テーマ「わくわく!ジャングルトレジャー!」
午後7時45分
テーマ「和火(WABI)~飛龍の舞~」
午後7時55分
テーマ「パステル☆イリュージョン」
午後8時05分
テーマ「銀色のセレナーデ」
午後8時15分
テーマ「疾風迅雷~ハヤテのごとく~」
午後8時25分
テーマ「未来への聖火(ともしび)~輝きの向こうへ~」
プログラム詳細はこちら↓
第43回江戸川区花火大会
江戸川区花火大会へのアクセス
江戸川区花火大会のメイン会場は、江戸川河川敷です。
都営新宿線 篠崎駅(徒歩15分)
JR総武線 小岩駅(徒歩25分)
京成線 江戸川駅(徒歩25分)
とくに篠崎駅と小岩駅はとても混雑しています。
小岩駅・新小岩駅からはバスも運行していますが、非常に混雑していますので歩きの方が速いかもしれません・・・。
花火大会の会場までは誘導路が設置されており、人も大勢いるので迷うことはないと思います。
江戸川区花火大会の場所取り・穴場スポットとは?
江戸川区花火大会は、90万人の人が花火見物に来ることだけあって非常に混雑しています・・・。
当日以外の場所取りは禁止されているので、いい場所で花火を鑑賞したいときは早めに行って確保するしかありません。
会場は河川敷で広いので、午前中に行けば比較的よい場所が取れると思いますよ。
非常に混んでいるとはいえ、場所取りをしなくても混雑を避けて河川敷沿いに歩いていけば座れないということはないと思います。
メイン会場からは少し離れますが、小岩駅寄りの河川敷は比較的空いています。
打ち上げ場所の近くに篠崎公園という公園がありますので、公園内で見物しても大きな花火を鑑賞できます。
篠崎公園は広い公園なので、場所を選ばなければ座れないことはないですよ。
2017年度実績でいえば、江戸川区は90万人、市川市は49万人なので、江戸川を挟んで市川市側からの方がゆったりと花火鑑賞ができます。
市川市方面の方が屋台なども充実しているので、お祭り気分も味わいたいなら市川市側で見るのもアリですよ。
関連記事 市川市民納涼花火大会の日程やアクセス・穴場スポット情報!
おわりに
江戸川花火大会を河川敷で鑑賞する場合、蚊がすごいので虫よけは必須です!
足元も悪いので、懐中電灯は持って行った方がいいと思います。
帰りは篠崎駅も小岩駅も恐ろしく混雑しています・・・。
一つ先の駅まで歩くか、少し時間を潰して混雑を回避したほうがよいかもしれません。