スーツ 濡れた 乾かし方 シミ シワ

スーツが雨で濡れてしまったとき、そのまま放置していませんか?

 

濡れたままのスーツは、型崩れの原因になりますし、シミやシワだけでなく嫌なニオイが発生してしまうことがあります。

 

そこで今回は、スーツが濡れてしまったときの乾かし方と、シミやシワができてしまったときの対策法をまとめてみました。

 




スーツが雨で濡れたときの乾かし方

スーツが雨で濡れてしまったら、まずは水分を取り除きましょう

 

乾いたタオルを使い、濡れた部分を軽く押さえるようにしてスーツ表面の水分を取っていきます。

 

このときタオルでスーツを擦ってしまうのはNGです。

 

スーツを擦ってしまうと、タオルとの摩擦で生地が毛羽立ってしまうため傷む原因になります。

 

また、濡れたスーツを乾かすときは、ジャケットの型崩れを防ぐため、スーツ用の肩の部分が広くなったハンガーに吊るしましょう。

 

スーツを購入したときにハンガーが付いてきますよね?

 

そのスーツ用のハンガーにバスタオルを掛け、その上にジャケットを羽織らせると早く乾かすことができます。

 

扇風機やエアコンの風をあてて周りの空気を循環させるとさらに効果的です。

 

パンツは裾が一番濡れていることが多いので、裾を下にして干しましょう。

 

クリップで留めるタイプのハンガーを使用すると干しやすいのでオススメです。

 

スーツ 雨 濡れた 対処

 

濡れたスーツは、風通しのよい場所で自然乾燥させるのが一番いい乾かし方です。

 

直射日光はスーツの生地が変色する原因になりますので、必ず陰干しにしてくださいね。

 

また、スーツが完全に乾かないうちにクローゼットにしまうのはNGです。

 

スーツのカビや不快なニオイが発生する原因になるので、完全に乾かしてからクローゼットにしまいましょう。

 




スーツが雨で汚れてシミができたときの対処法

スーツが完全に乾いたら、洋服ブラシでブラッシングして、スーツの生地についた泥や埃をしっかりと落とします。

 

洋服ブラシがないときは、歯ブラシで泥汚れなどを落としてもOKです。

 

ブラッシングしても落ちない泥汚れは、洗剤や石鹸を含ませたタオルなどで叩くようにして落としていきましょう。

 

スーツのシミは時間がたつほど落ちなくなりますので、早めに対処することが大切です。

 

シミができていたら、水に濡らして硬く絞ったタオルで叩くようにしてシミを落としましょう。

 

汚れやシミが落ちなくてもスーツをゴシゴシ擦るのはNGです。

 

擦るとスーツの生地が傷む原因になるので、叩くようにして汚れを落とすのがポイントです。

 




スーツのシワと臭いにはアイロンが効果的

塗れたスーツ 乾かし方 臭い
スーツが濡れてスーツにシワができてしまったときは、スチームアイロンをかけてみましょう。

 

スチームをあてるだけでスーツのシワを伸ばすのに効果があります。

 

アイロンのスチームは、スーツが雨に濡れたときに発生する嫌なニオイも飛ばして消してくれるのでオススメです。

 

しかし、パンツの中央部分の折り目が取れかけていたら、スチームをかけるだけでは元には戻りません。

 

パンツの折り目が完全に取れてなくなってしまう前に、しっかりとアイロンをかけて復活させましょう。

 

アイロンをかけるときには、スーツがテカらないように必ずタオルなどで当て布をしてくださいね。

 

関連記事 靴の防水スプレーの効果と頻度は?効果的な使い方と注意点

おわりに

スーツが濡れて型崩れしたり、自分で対処してもシワやシミが取れないときには専門家に任せた方が安心です。

 

クリーニング店に頼む場合でもスーツを濡れたまま放置などせず、きちんと乾かしてから持ち込むようにしてくださいね。